掲載期間25/05/22~25/06/04 求人No.IXYBS-1602

【与信のプロフェッショナル求む!】与信管理責任者|事業成長を戦略的にリード

リスク管理・与信管理・債権管理

株式会社ROBOT PAYMENT
年収600万円~1499万円
上場企業大手企業マネジメント業務なし新規事業・新サービス英語力不問転勤なし土日祝休み年収600万以上ストックオプションありリモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
当社の「請求まるなげロボ」や「ファクタリングロボ」は、企業の資金繰りや経営効率化に貢献し、安定的な事業基盤を築いています。しかし、私たちはこの現状に満足せず、サービスの拡張やターゲットの拡大を通じて、非連続な成長という次のステージを目指しています。

この目標達成には、与信業務の精度とスピードをさらに高め、リスクを適切に管理しながらも、攻めの姿勢で事業機会を最大化することが不可欠です。そこで、与信業務の実務経験と、データ分析に基づいた戦略的思考を兼ね備え、組織を牽引できる与信管理責任者を募集し、事業の未来を共に創造したいと考えています。
どんな仕事か
当社の与信業務全般を統括し、リスクとリターンのバランスを最適化しながら、事業の成長を戦略的に推進していただきます。
■具体的な業務内容
・与信業務・リスク管理の推進: 「請求まるなげロボ」「ファクタリングロボ」「決済代行サービス」における与信業務を統括し、信用調査からリスク管理までを担います。
・与信モデル・審査フローの最適化: リスクと提供プロダクトを考慮した与信モデルを構築し、審査フローの精度とスピードを向上させます。
・データドリブンな戦略立案・実行: サービスに関する課題をデータから抽出し、新たなインサイトを発見。売上と損失のバランスを考慮した最適なルール設計とPDCAの仕組みを構築します。
・新規事業・プロダクト設計: 「まるなげ」「ファクタリング」サービスの他業種拡大に向けたプロダクト設計にも携わります。
・自動化・即時判断の仕組み構築: 統計分析を基にした与信の自動化や即時判断の仕組み構築をリードします。
・部門横断プロジェクト参画: マーケティング、セールス、事業企画など関連部署と連携し、事業課題の解決や新規プロジェクトに参画します。

■このポジションの魅力
・事業の核心を担う責任者: 自身の戦略と実行が事業の成長に直結する、非常にやりがいのあるポジションです。
・データ活用×与信戦略: データ分析に基づいた与信モデル構築や施策立案を通じて、高度な専門スキルとビジネス戦略能力を磨けます。
・非連続な成長への貢献: 安定事業からさらに飛躍を目指すフェーズで、新規事業の立ち上げやサービス拡張をリードする経験が得られます。
・将来の事業責任者への道: 与信システム構築の推進から、将来的な事業責任者としてのキャリアパスも開かれています。

■期待する具体的な成果
まずは、与信事業における審査業務の実務を通じて、与信ルール、フローの最適化に取り組みます。事業視点での与信戦略の立案・実行を担う「推進者」として活躍し、ゆくゆくは、与信システムを構築し、新たな事業の立ち上げ・推進をリードする「事業責任者」としての成長を期待しています。
求められるスキルは
必須 ■必須スキル (MUST)
・事業とビジネスを理解し、データ分析を進め、アウトプットすることができる方
・企業与信における信用調査ができる方
・関係者と円滑に業務を遂行するためのコミュニケーション能力をお持ちの方
・分析の目的を意識し、課題にアプローチができる方

■求める人物像
・事業とビジネスを深く理解し、データ分析から具体的なアウトプットを出せる方
・仮説志向を持ち、ロジカルに物事を考え、まとめ、明確に伝えることができる方
・散在する情報を集約し、課題にアプローチする探究心をお持ちの方
・関係者と円滑に業務を遂行するための高いコミュニケーション能力をお持ちの方
・「答えのないところから答えを探す」ことに意欲と楽しさを見出せる方
歓迎 ■歓迎スキル (WANT)
・決済サービスまたは金融業界でのプロジェクト経験
・データサイエンス環境の構築経験
・データサイエンスを用い、業務効率化、コスト削減を実現した経験
・PythonまたはR言語を用いた開発経験
・BigQueryなどのビッグデータ解析ツールの使用経験
・Hadoop, Sparkなどの分散処理フレームワークの使用経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
与信管理責任者
どこで働くか
本社:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
勤務時間は
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
休憩時間:休憩1時間
平均残業時間:平均10-20時間/月
給与はどのくらい貰えるか
年俸 600~1500万円
★ストックオプション(Stock Option)あり
待遇・福利厚生は
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
■介護保険
■通勤手当(月額上限35,000円)
■住宅手当(月額20,000円 ※支給条件あり)
■在宅勤務手当
■各種役職手当
■産前産後休暇
■育児休暇
■資格補助制度
■グロービス学び放題法人契約
■健康診断
■時差出勤制度 
■飲み会補助
■フリードリンク
休日休暇は
- 土日祝日
- 年末年始
- 夏季休暇
- 有給休暇
- 誕生日休暇
- 慶弔休暇
- 産休育休制度など
どんな選考プロセスか
カジュアル面談 → 社長面接 → 条件面談 → 内定
※選考評価に応じて、追加で面接を実施させていただく場合があります。
※選考過程で、リファレンスチェックにご協力をいただきます。
会社概要
株式会社ROBOT PAYMENT
事業内容・
会社の特長
ROBOT PAYMENTは、日本の請求管理業務に革命を起こします。

創業以来20年間蓄積したインターネット決済代行事業のノウハウを活かし、決済連動型・継続請求管理クラウドを開発しました。クレジットカード・銀行振込・⼝座振替・コンビニ決済・電子マネーなどの決済事業領域を前後に広げ、請求→決済→消込→催促までの一連の商取引における金銭の流れを、最初から最後まで管理するクラウドを作り上げました。

また、BtoCのみならずBtoBの領域、ネットだけではなくリアルビジネスの領域もカバーし、大企業から全国の中小企業・ベンチャー企業まで、あらゆる業種・業態の企業における請求を管理するクラウドサービスを提供いたします。

現在、ROBOT PAYMENTは決済代行事業において15,000以上のクライアントを有しており,決済金額600億円を取り扱っておりますが、今後は決済連動型クラウドサービス事業を拡大し、2025年には流通金額2兆円を目指して参ります。
設立
2000年10月
資本金
2億2,200万円
従業員数
101-500人
事業所
本社
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
掲載中の求人
現在19件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【与信のプロフェッショナル求む!】与信管理責任者|事業成長を戦略的にリード」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職
OSZAR »